こんにちは日本大学スポーツ科学部四年の濵田哲太です。もう気づけば大学四年生になり大学ラストイヤーとなりました。時と言うものは早くて怖いものですね。
最近劇団四季のアラジンを見に行きました。修徳柔道部の行事で1年に1回見に行く行事がありましてそこから演劇や、オーケストラに興味を持つようになりました。(私も幼少期5年間ピアノをやってたというか母親にやらされていました。)
重量級がそんなのみるなよ。気持ち悪いと思った方はホームボタンを押してご退出をよろしくお願いします。
ご視聴本当にありがとうございました!
周りを見れば外国人や、ちゃんと正装の人、この人お金持ちなんだろうなぁみたいな人様々な方ばかりでした。見に行った5月時点でごっつい半袖半ズボンなのは私だけでした。とても場違い感すごかったです。
次からはスーツとかで行こうかな…
アラジンのあらすじなどはすでに知ってる方もいらっしゃると思いますので省略させていただきます。
劇団四季は歌いながら踊ったり、ソロで歌ったりとビジュアル、演技、音楽、笑いが全てすごくて人が体全身で全力で表現する姿にはとても感動しました。
まだ美女と野獣とアナと雪の女王を見たことがないので見に行きたいです。ちなみに美女と野獣はそろそら公演終了するようです。
最近目標がない人や家族サービスがしたい人はぜひ見に行ってみてください。
私事ではないのですが最近修徳高校、日本大学大学の後輩の細田君のお母さんが千川で惣菜屋という名前で飲食店をオープンしました。高校の時から夜ご飯を作ってもらったり、課題を手伝ってもらったりと色々とお世話になりすぎています。
ぜひ行ってみてください!
https://tabelog.com/tokyo/A1322/A132202/13305557
続きまして私事ではないのですが
母校修徳高校元トレーナーの方が京成立石でアスリートに特化した鍼灸接骨院を京成立石にオープンしました。
なかなか治らないスポーツの怪我などはぜひ行ってみてください!
鍼灸接骨院oasis | 葛飾区 京成立石駅 徒歩5分 – スポーツ障害・肩こり腰痛に対応
これも私事ではないのですが
従兄弟がローイングのペアという競技で7月末茨城県潮来市で開催される大会に県代表として出場いたします。
ペアの方は一歳からの幼馴染の方と出場するようです。全国優勝目指して頑張って欲しいです!
続きましてこれは私事なのですが
そろそろ7月31日ですが
僕の誕生日が訪れます。
毎回北海道で合宿だったり、旭化成で合宿だったりと色々と被って中々ヒルトンホテルや帝国ホテルでディナーなどを祝っていただけない日々が続いていましたが。今年は10年ぶりくらいに東京で誕生日を迎えることができそうです。(次の日から宮崎へ旅立ちます。)
みなさん嫌でも祝ってあげて下さい。
ちなみにSwitch2が欲しいです。いやPS5でもいいです。柔道がんばれ!の道着とかやめて欲しいです。嬉しいけど。
私から以上です。
