こんにちは、日本大学2年村瀬浩樹です。
ブログを書くのは初めてなので何について書こうかとても迷いましたが、私の大好きな漫画について紹介していこうと思います。
ネタバレ要素が少しあるかもしれませんのでご了承下さい。
では好きな漫画について紹介します。
私は「はじめの一歩」という漫画が大好きです。
この話はいじめられっ子だった主人公、幕之内一歩 がプロボクサーである鷹村守との出会いからボクシングにハマりプロボクサーとして少しずつ成長し、世界チャンピオンを目指すという物語です。
この漫画では日々新たな壁にぶち当たりながらそのひたむきな努力でどんどん成長していく一歩の姿をすごく感じれるという所がすごく好きです。
あとお互いの意地とプライドをかけ、ベルトをかけて拳だけで殴り合い、互いに負けられない理由を持ちながら試合に臨み、登場人物全員にいろんなストーリー性があり、主人公だけじゃなく出てくる一人一人に感情移入をして漫画を見てしまうぐらいです。
あとはなんといっても試合の時の迫力と手に汗握る戦いが男心をくすぐるような作品になっています。
ちなみに私のお気に入りの登場人物は浪速のロッキーこと千堂武士です。
このキャラクターの生き様やファイトスタイルに憧れない人は絶対にいないと思います。
そして最後に一歩のジムの会長でもある鴨川会長が言った言葉がすごく好きなので紹介したいと思います。
鴨川会長の「努力した者がすべて報われるとは限らん、しかし、成功した者は皆すべからく努力してる」という言葉がすごい好きで、柔道をしていると負けた理由をセンスや才能のせいにして努力してもどうせ負けると思ってしまっていた時にこの言葉に出会いもう一度頑張る事ができた言葉です。
この漫画は私の柔道のモチベーションにもなった漫画でもあります。
昔の漫画でもあり、今の人は読んだ事ない人が多いですが、現在も連載中で展開もどんどん面白くなってきたので興味がある人は是非読んでみてください。ガッツで頑張るので応援よろしくお願いします!
