【コーチ】ブログ

コーチブログVol.1【藤田 英臣】

コーチブログ第1回目を担当します、藤田英臣です。

監督、コーチ陣は、柔道で日本一を目指す、競技力向上のサポートをすること、学業や私生活のサポート、社会人として、幸せになるために、学生たちのサポートをしています。 私というと、日大柔道部にコーチとして携わり始めて、15年以上の月日が経っています。

在学生はもちろん、歴代の卒業生も含めて、様々な「成長」を見届けてきました。

入学してメキメキ力を付け、オリンピックや世界選手権に、国を代表して出場し、活躍する姿 ケガに泣かされ、長いリハビリ期間を経て、上級生になって、やっと全国大会に出場できるようになる姿 海外から柔道する環境を求め入部し、日大を代表し、団体戦で活躍できるようになる姿 高校時代は全国大会には出られず、1年生からコツコツとひたむきに努力を重ねて、全国大会入賞するまでになる姿 柔道の結果は出なくとも、日大柔道部での努力したことを胸に、社会人として活躍する姿 大会直前に大ケガに見舞われても、足を引きずりながら試合に出場し、活躍する姿 合宿所で周りへの気配りができるようになり、率先してチームのために動くことができるようになる姿 数え出したらきりがありませんが、学生たちの成長を間近で見ることができ、学生たちから学ぶことが多いように感じます。

今後も一人ひとりの柔道スタイルや性格に合わせて、一緒に柔道の研究をしたり、生活面の相談に乗りながら、これから待っている、たくさんの「成長」を楽しみに、コーチとして携わっていきたいと思います。

PAGE TOP